お寺で遊ぶ東京散歩 吉田 さらさ 著 Amazonで購入 吉田さらささんの寺散策本、第二段です。 この方は第一段で京都の宿坊旅行を扱う本を書いたり、本書では『寺旅研究家(テラタビスト)』を名乗ったりと、何かと私 […]
すぐわかる絵巻の見かた 榊原 悟 監修 Amazonで購入 お寺や神社、美術館などを回っていると、古い絵巻に出会うことが良くあります。この絵巻、何となくよく分からずに、通り過ぎていることはありませんか? 私はま […]
京のご利益さんめぐり100選 京都新聞出版センター 編 Amazonで購入 京都の寺社100選! さすがにこれだけそろうと、私も始めて見るお寺や神社が紹介されていました。各寺社のご利益についても触れていますが、 […]
巫女さん入門 初級編 神田明神 監修 Amazonで購入 秋葉原のコスプレ巫女にショックを受けたという神田明神が、正しい巫女の姿を知ってほしいと企画した『巫女さん入門講座~初級編~』の内容をまとめたものが本書です […]
お香が好き。にほんの香りを楽しむための便利帖 吉田 揚子 著 Amazonで購入 お香の香りって、何かほっとしませんか? お寺に入った時にほのかに漂う香の匂いも良いですが、私は高野山のお香屋で受けた衝撃は、未だに […]
奈良寺あそび、仏像ばなし 吉田 さらさ 著 Amazonで購入 私のライバル、吉田さらささんの本です。突如、家に送られてきた本を見て、2310円という金額にまずびっくりしてしまいました。素敵なプレゼント。太っ腹で […]
神社のしきたり お泊まりシスターズ 著 Amazonで購入 健康の重要性がますます高まる中、健康を専門に扱うホテル情報は、意外なほどに出回っていないように感じます。私はしょっちゅう本屋に通っていますが、それでも「 […]
仏塔の風景―心のふるさとを訪ねて 長谷川 周 著 Amazonで購入 お寺に立つ塔を特集した本です。紹介されている塔は78軒! しかも全て国宝・重要文化財指定で、日本にはこんなに多くの仏塔があったのかと驚くほどで […]
神社のしきたり ~日本人ならおさえておきたいルール~ 浦山 明俊 著 Amazonで購入 神社にお参りに出かけたとき、何気なくお賽銭を投げ、鈴を鳴らし、手を合わせてお願い事をする。少し慣れた方なら二礼二拍手一礼ま […]
永平寺の精進料理 七六〇年受け継がれた健康の智慧を家庭でいただく 高梨 尚之 著 Amazonで購入 曹洞宗の大本山、永平寺。日本に精進料理を伝えた道元禅師によって開かれ、深山幽谷の修行道場に今も脈々と受け継がれ […]