正暦寺(京都府綾部市)の宿坊【くちコミ付き】
正暦寺
電話 :0773-42-0980 ウェブ :正暦寺 住所 :京都府綾部市寺町堂ノ前45 アクセス:JR山陰本線「綾部駅」下車、徒歩30分 駐車場 :あり 時間帯 :チェックイン13~20時。チェックアウト10時。 収容 :3室。大人1~4名+小学生以下のお子さま数名(要相談) |
【1日1組限定一棟貸し】 夕食・朝食付き 50000円/1泊 |
天慶5年(942)に空也上人が観音像を彫ってお祀りしたのが始まりと伝わる、千年以上の歴史を育む古刹です。三十三年に一度だけ御開帳される観音像は秘仏ですが、その他にも歴史を感じる文化財が多く残されています。枯山水の庭園は江戸時代に作られたもので、訪れた人たちの目を楽しませています。
築100年の離れ「小雲閣」を一棟丸ごと1日1組(大人1~4名)限定で宿泊できます。お部屋の三方を取り囲む回廊からは、京都・綾部の美しい里山の眺望が楽しめます。宿泊者の方は希望に応じて「坐禅(季節によっては竹林の中で坐禅を組むことも可能です)」「写経」「水行」などの修行体験ができます。英語対応も可能だそうです。(※ご予約の受付は滞在日の1週間前まで)
正暦寺さんにはまだ宿泊出来ていませんが、玉川弘信住職とは一緒に講演を行ったり、宿坊のプレゼンを拝見したりしていますので、その様子を紹介します。
■玉川弘信住職
正暦寺は京都府北部の綾部市にあるお寺です。1979年には簡易宿所として宿坊を開いて合宿などを受け入れていましたが、その活動は縮小していきました。そして2015年に玉川弘信さんが住職となり、宿坊を再スタートさせました。
こちらは自然に囲まれたロケーションにあり、お寺に泊まってゆったりとした時間を過ごすことができます。スライドではこんな感じで、お寺の風景が紹介されました。
■正暦寺の風景
また客室や宿坊の施設も特別感があります。美しい和室が用意されていて、お風呂、トイレ、洗面所も備わっていました。お寺に泊まる魅力が写真からでも、たっぷり伝わってきます。
■宿坊の客室
様々な宿坊体験
そして体験の種類が多いことも、この宿坊の特徴です。正暦寺さんで人気があるのは自然の中で行える『竹林座禅』や、樹齢600年の木の下に寝転がって心を整える『寝禅』です。
■宿坊での体験
また写経や水行、護摩祈祷の他、鐘つきや法衣体験、法楽器体験といった、他の宿坊でもあまり見ないような仏教体験もあります。さらにラフティングやサイクリングといった、自然豊かな環境ならではのメニューもあります。
朝にはお勤めがあり、住職と一緒に仏様の前で手を合わせます。
地元の食材たっぷりの工夫が凝らされた料理
正暦寺では食事にも力が入れられています。こちらは住職曰く『オーベルジュ宿坊』とのことです(ちなみにオーベルジュとは、宿泊できるレストランを指す言葉です)。下の写真は宿坊で出されるメニューの一例です。
■料理メニューの一例
檀家さんの作ったお米や地元の食材を使った万願寺焼き浸し、蕪煮、大黒しめじ、味噌汁、そして胡麻豆腐や飛龍頭、梅干しといった精進料理でよく使われる料理も組み込まれています。
またこちらは希望すれば精進料理も可能ですが、このメニューでは明太子のあぶりやハタハタ、鮭の西京蒸しといった料理も載っていました。他にも住職のお話によると、命の大切さや命を頂くことを表現するため、地元で育てられた軍鶏を使ったコースもあるとのことです。
さらに器は100年以上前の漆器が蔵から出てきたので、そちらを補修して使用されています。
■料理
玉川住職は料理研究も熱心で、facebookなどにもよく新メニューが投稿されています。宿泊すると、きっと驚くようなメニューがまだまだ出てくるのではと思います。
御朱印も人気です
他にはちょうど東京で他のお寺さんと一緒に御朱印イベントが行われていた時に、遊びに行ってきました。
この時は色のついたインクを霧吹きで吹きかけて描いた御朱印や、住職の奥さんが作ったビーズを用いたダイヤモンドアート御朱印など、オリジナルのもの多数ありました。
■霧吹きで絵を描いた御朱印(制作中)
いろんなことを次々と考えられるアイディア満載の住職なので、宿坊に泊まったらきっとたくさんの刺激が頂けそうですよ。
あなたの寺社体験談を大募集!
「人生を変える寺社巡り」を推進する宿坊研究会では、少しでも多くの方にお寺や神社に足を運んで頂くため、宿坊や座禅・写経・精進料理などの体験レポートを募集しています。お知らせ頂いた内容は、宿坊研究会にて紹介させて頂きますので、よろしければメールフォームよりご投稿ください。京都府近郊の寺社体験一覧
近畿地方の宿坊京都の宿坊 , 奈良の宿坊 ,高野山の宿坊 ,有馬温泉の宿坊
京都府の座禅・阿字観
京都府の写経・写仏
京都府の精進料理
近畿地方の寺修行・修験道体験
全国の滝行・水行・禊体験
全国の神道・巫女体験
近畿地方の人生相談
全国の寺社カフェ・バー