大龍寺(岐阜県岐阜市)の子宝・安産祈願
大龍寺
電話 :058-237-3837 ウェブ :大龍寺 住所 :岐阜県岐阜市粟野2339 アクセス:JR東海道本線「岐阜駅」下車、11番乗り場から岐阜バス「高富」方面行き「高富大竜寺前」下車 駐車場 :100台駐車可能 |
子授け 安産祈願 |

ご本尊の腹帯子安観世音菩薩は、第七十七代天皇であった後白河院が安元元年(1175)に、孫の安徳天皇の托胎安泰の勅願所として安置した霊尊です。お腹に大きな帯を結び、子授け・安産・子育てのご利益があるといわれています。

あなたの縁結びや安産祈願エピソードを大募集!
あなたのお参りに関する話や叶った願いなどの、体験エピソードを募集しています。よろしければメールフォームからお知らせください。岐阜県近郊の縁結びご利益一覧





宿坊研究会のイベント情報リンク



