四国遍路別格二十霊場 空海伝説の地を旅する(田中ひろみ)
Amazonへのリンク:四国遍路別格二十霊場 空海伝説の地を旅する(田中ひろみ 著)
四国と言えばお遍路ですが、八十八カ所の霊場の他に番外霊場があることはご存じでない方も多いかもしれません。そしてこちらはその「四国遍路別格二十霊場」にスポットを当てた珍しい書籍です。
著者の田中ひろみさんは仏像やお寺のイラストレーターとして有名な方で、弘法大師御誕生1250年を記念した特別御朱印の絵も描かれています(ほーりーもいつもお世話になっています)。
その際にそれぞれのお寺について調べられ、情報をまとめたことがきっかけでこの本が生まれました。
私も四国は妻の実家があるためよく行きますが、そのたびに様々な寺社に出かけています。そしてこの本はそれぞれのお寺について、歴史や伝承、境内マップや見どころが詳しく描かれているので、とても参考になります。
別格二十霊場を巡礼される方はもちろんですし、そうではなくても四国旅行に出かけられる方は、この本を片手に回ってみるのはいかがでしょうか?