善光寺(長野県長野市)のお守り・絵馬【くちコミ付き】
善光寺
電話 :026-234-3591 ウェブ :善光寺 住所 :長野県長野市長野元善町491-イ アクセス:JR「長野駅」から善光寺口バスロータリー「1番のりば(善光寺方面行き)」路線バス約15分「善光寺大門」バス停下車、徒歩約5分 駐車場 :境内に駐車場があります。 |
五色六瓢箪お守り(無病息災) 仁王様の交通安全ステッカー(交通安全) 善のお守り 善光寺の絵馬 |
「牛にひかれて善光寺参り」のフレーズで有名なお寺です。境内の本堂手前右側にお守り頒布所があり、さすがに様々なお願い事に合わせて多数種類が揃えられています。
お守り頒布所で「六瓢箪のお守りありますか?」と聞いていた人がいて、つられて私も頂いてしまったのがこちらの『五色六瓢箪お守り』です。ひょうたんには病気を治す力があると云われていますが、こちらのお守りもひょうたん型です。
しかも「六瓢(=無病)箪」の名前は、伊達ではありません。回すと中がぱかっと開く仕組みになっており、足りなかった残りの5つが出てきます。そしてこの五色にも意味があり、緑は肝臓、赤は心臓、黄は脾臓、白は肺臓、紫は腎臓が表されています。
また個人的にかなりのインパクトで気に入ったのが、『仁王様の交通安全ステッカー』です。
写真だと小さくて見えにくいかもしれませんが、しかめた顔、食いしばった歯、盛り上がる筋肉。まさに交通事故など悪いものが裸足で逃げそうです。このお姿は善光寺仁王門の仁王様を写したもので、破邪健脚の仏としても崇められています。
足のご利益が車につながり、それで交通安全になったということでしょうか。反射板にもなっていて、ライトが当たると光ります。仏様のご利益と、反射板としての実用性を兼ね備えた素敵なお守りでした。
その他には善光寺山門にある、扁額の『善』の文字を形どって作られたお守りもあります。「善」の文字が牛の顔に見え、「牛に引かれて善光寺参り」を表しているとも云われています。
本つげ製のしっかりとした作りで、丑年の人はさらに力強く守ってくださるかもしれません。
この牛に模した「善」の文字は善光寺のシンボルでもあり、絵馬にもなっていましたよ。
さらにこのお寺はものすごく大きくて、お守りやおみくじなども種類がたくさんあるのですが、紹介し続けるときりがないですし、行くたびに種類も増えています。なのでぜひぜひ、気になるご利益があればお参りの時に探してみて下さいね。
あなたのお守りエピソードを大募集!
あなたのお守りに関する話や叶った願いなどの、体験エピソードを募集しています。よろしければメールフォームからお知らせください。長野県近郊のお守り一覧
甲信越・北陸のお守り甲信越・北陸のおみくじ
甲信越・北陸の絵馬
甲信越・北陸の縁起物
甲信越・北陸の返納所
ご利益別一覧