1. TOP
  2. 愛知県
  3. 笠覆寺(笠寺観音)(愛知県 本笠寺)の縁結びお守り・絵馬【くちコミ付き】

笠覆寺(笠寺観音)(愛知県 本笠寺)の縁結びお守り・絵馬【くちコミ付き】

笠覆寺(笠寺観音)

基本情報

笠覆寺(笠寺観音)(愛知県 本笠寺)

電話  :052-821-1367
ウェブ :笠覆寺(笠寺観音)
住所  :愛知県名古屋市南区笠寺町上新町83
アクセス:名鉄「本笠寺」駅下車、徒歩3分
駐車場 :20台駐車可能
縁結びお守り(縁結び)

特徴・見所

 玉照姫の伝説が残るお寺です。美濃国の豪族の娘玉照姫(たまてるひめ)は美しさゆえに不運な運命に巻き込まれ、鳴海の長者の召使いとなってしまいます。しかし不遇な生活を送りながらも呼続の里の観音像にお祈りを続け、ある日雨ざらしの観音様に笠をかぶせると、そこをたまたま通りかかった藤原兼平(ふじわらのかねひら)に見初められます。

 その後二人は結婚して笠をかぶせた観音さまを祀ったことから、このお寺は笠覆寺(りゅうふくじ)と名付けられました。またこのシンデレラストーリーにあやかり、縁結びの祈願をされる方が多く訪れています。


地図


お守り紹介

笠覆寺(笠寺観音)『縁結びお守り』

 玉照姫の物語にあやかって、『縁結びお守り』は笠の形をしています。

 見た目はなかなか可愛らしいですが、中に書かれた「兼平公 玉照姫 縁結び」の文字が、ちょっと渋さをかもし出しています。

笠覆寺(笠寺観音)『玉照姫の絵馬』

 そして境内の南側にある塔頭の泉増院には、『玉照姫の絵馬』もあります。

 雨の中で観音様に笠をかぶせる姿に玉照姫の苦節の時代を感じ、ここを乗り越えれば恋が叶っていきそうな、そんな力強さがありました。

 また他にも御由緒を読むと、玉照姫の美しさをねたんだ同輩たちが姫のおしろいをつけて星崎の観音に詣でたところ、あざやほくろや吹き出物がとれて美しくなったとの言い伝えがあるとのこと。このため『玉照姫おしろい』が古来から授けものとして置かれているそうです。

 私が出かけたときには気がつきませんでしたが、次に行った時には是非見てみたい一品です。


体験者の声

 笠寺観音の「縁結び御守り」は、笠をモチーフにしたものでしょうか。私が本コラムで紹介されていた南側にある塔頭? の泉増院で授かった「縁結び御守り」はこれとは異なり、小さな巾着形でとても可愛いものでした。わざわざ東京から出かけていったかいのある、とてもすてきな御守りでしたよ。



あなたのお守りエピソードを大募集!

あなたのお守りに関する話や叶った願いなどの、体験エピソードを募集しています。よろしければメールフォームからお知らせください。

愛知県近郊のお守り一覧

東海地方のお守り
東海地方のおみくじ
東海地方の絵馬
東海地方の縁起物
東海地方の返納所
ご利益別一覧


宿坊研究会のイベント情報リンク


寺社コン

寺社好き男女の縁結び企画『寺社コン』開催中。これまで15年に渡り700人以上が結婚し、趣味が共通しているため、初対面でも話しやすい方が多いのが特徴です。

  ~寺社好き男女の縁結び企画~ 寺社コン

主催者のプロフィール

\ SNSでシェアしよう! /

宿坊研究会の注目記事を受け取ろう

笠覆寺(笠寺観音)『縁結びお守り』

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

宿坊研究会の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

お守り研究会編集部

お守り研究会編集部

宿坊研究会のお守り情報編集部です。日本各地でご利益あるお守りやおみくじ、御朱印、絵馬、縁起物情報を紹介しています。

おススメ記事

  • 豊川稲荷(愛知県 豊川駅)の宿坊・写経会・精進料理

  • 慈眼寺(愛知県日進市)の座禅会

  • 大安寺五色園(愛知県日進市)の宿坊

  • 尾張八幡神社(愛知県知多市 寺本駅)のご祈祷

  • 真清田神社(愛知県 尾張一宮駅)のお守り

  • 宝寿院(愛知県 津島駅)の写経会【くちコミ付き】