建仁寺両足院(京都市 祇園四条駅)の座禅会・写経会・精進料理
建仁寺両足院
電話 :075-561-3216(受付10:00~16:00) ウェブ :建仁寺両足院 住所 :京都府京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町591 アクセス:・京阪本線「祇園四条駅」下車、徒歩5分 ・JR「京都駅」から市バス「東山安井」下車、徒歩3分 |
【定期坐禅会】1000円 (または年会費4000円) 【坐禅体験】 個人1000円 団体1500円 【坐禅と浅粥体験】 個人2500円 団体3000円 【坐禅とヨガ体験】 個人3000円 団体3500円 【禅寺作務体験】 団体1000円 【禅寺修行体験】 団体2000円 【坐禅と養生法】 団体3000円 【写経体験】1000円 |

坐禅のみのコースから、精進料理・禅寺体験・養生法・ヨガなど、坐禅と様々なメニューを組み合わせたコースまで、いろいろと用意されています。全て参加には予約が必要です。それぞれのコースが体験できる日は、ウェブサイトに掲載されています。坐禅方法なども指導があり、初心者でも安心して参加することができます。なお、坐禅体験参加者は事前予約により、庭園も拝観(拝観料200円)することができます。
予約無しで参加できる坐禅には、定期坐禅会(水月会)があります。毎月第一日曜日の8時~9時20分まで、坐禅の説明はないため経験者向きです。

あなたの寺社体験談を大募集!
「人生を変える寺社巡り」を推進する宿坊研究会では、少しでも多くの方にお寺や神社に足を運んで頂くため、宿坊や座禅・写経・精進料理などの体験レポートを募集しています。お知らせ頂いた内容は、宿坊研究会にて紹介させて頂きますので、よろしければメールフォームよりご投稿ください。京都府近郊の寺社体験一覧

京都の宿坊 , 奈良の宿坊 ,高野山の宿坊 ,有馬温泉の宿坊








宿坊研究会のイベント情報リンク



