1. TOP
  2. 三重県
  3. 本居宣長ノ宮(三重県 松阪駅)の学業成就お守り・絵馬【くちコミ付き】

本居宣長ノ宮(三重県 松阪駅)の学業成就お守り・絵馬【くちコミ付き】

本居宣長ノ宮

基本情報

本居宣長ノ宮(三重県 松阪駅)

電話  :0598-21-6566
ウェブ :本居宣長ノ宮
住所  :三重県松阪市殿町1533-2
アクセス:JR東海・近鉄山田線「松阪駅」下車、JR側出口より徒歩20分
宣長おまもり
学業成就守
本居宣長の絵馬

特徴・見所

 本居宣長(もとおりのりなが)を祭神とする神社です。本居宣長(1730-1801)は江戸時代日本の国学者で、医師として生計を立てながら35年かけて古事記を解読し、『古事記伝』を著した人物です。このような学問への非常な熱意と探究心から学問の神様として信仰されています。


地図


お守り紹介

本居宣長ノ宮『宣長おまもり』

 本居宣長と言えば古事記を読み解き、文学のみならず思想や歴史にも多大な影響を残した人物。

 しかし教科書で名前を知っていたものの、それ以外のことは実は松阪に行くまでほとんど知りませんでした。

 しかし本居宣長ノ宮に行く前に寄った本居宣長記念館では感動の嵐! 当時誰にも読めなかった古事記を、例えば最初に出てくる「天地(あめつち)」という言葉さえ読むのに5年もかけながら、やっとの想いで解き明かしていったのです。

 本居宣長が古事記研究を始めたのは34歳の時。そして古事記伝44冊が完成したのは69歳の時。古事記は私も大好きですが、本居宣長がいなかったら今でも誰にも分からなかった幻の書物だったかもしれません。

 そんな想いも込めて、『宣長おまもり』を頂いてみました。熱い情熱を秘めながらも、どこかとぼけた表情。なかなか愛らしいお守りです。

本居宣長ノ宮『宣長おまもり』

 本居宣長ノ宮と言えば学業成就や合格祈願なので、お守りにももちろん『学業成就守』があります。

 五画の鉛筆の五色セットで、五教科の成績向上が願われています。

 五教科といえばもちろん、音楽・美術・書道・保健体育・道徳。って、つまらないボケはいらないですね。

 どの色がどの教科に対応しているのか、気になるところではあります。

本居宣長ノ宮『本居宣長の絵馬』

 そして絵馬にも『本居宣長の絵馬』がありました。

 これまたやはり、合格祈願や学業成就を祈願する絵馬です。受験シーズンには多くの方が訪れるそうですが、それも分かる気がしました。


あなたのお守りエピソードを大募集!

あなたのお守りに関する話や叶った願いなどの、体験エピソードを募集しています。よろしければメールフォームからお知らせください。

三重県近郊のお守り一覧

東海地方のお守り
東海地方のおみくじ
東海地方の絵馬
東海地方の縁起物
東海地方の返納所
ご利益別一覧


宿坊研究会のイベント情報リンク


寺社コン

寺社好き男女の縁結び企画『寺社コン』開催中。これまで15年に渡り700人以上が結婚し、趣味が共通しているため、初対面でも話しやすい方が多いのが特徴です。

  ~寺社好き男女の縁結び企画~ 寺社コン

主催者のプロフィール

\ SNSでシェアしよう! /

宿坊研究会の注目記事を受け取ろう

本居宣長ノ宮『宣長おまもり』

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

宿坊研究会の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

お守り研究会編集部

お守り研究会編集部

宿坊研究会のお守り情報編集部です。日本各地でご利益あるお守りやおみくじ、御朱印、絵馬、縁起物情報を紹介しています。

おススメ記事

  • 伊勢神宮(外宮)(三重県 伊勢市駅)のお守り【くちコミ付き】

  • 継松寺(三重県 松阪駅)の写経会

  • 松尾観音寺(三重県伊勢市)のお守り・おみくじ・絵馬【くちコミ付き】

  • 新大仏寺(三重県伊賀市)の宿坊・精進料理【くちコミ付き】

  • 松阪神社(三重県 松阪駅)の招き猫お守り【くちコミ付き】

  • 三田禅寺(三重県伊賀市 伊賀上野駅)の子宝・安産祈願