今宮神社(京都市北区)の玉の輿お守り【くちコミ付き】
今宮神社
電話 :075-491-0082 ウェブ :今宮神社 住所 :京都府京都市北区紫野今宮町21 アクセス:JR「京都駅」から市バス46番「今宮神社前」下車、すぐ 駐車場 :あり |
玉の輿お守り(縁結び) |
平安の時代に流行した疫病を鎮めるために創建された、疫病鎮護の神社です。4月の第2日曜日に行われる「やすらい祭」は疫病除けの祭りで、京都三奇祭の一つにもなっています。
境内には叩くと重くなり、願いをかけて持ち上げた時に軽く感じられたら願いが叶う、阿呆賢さん(あほかしさん)という神石があります。また、門前で売っている名物の「あぶり餅」もあります。
今宮神社で有名なのは、何と言っても『玉の輿お守り』。その名の通り、玉の輿に乗れるご利益を授かるお守りです。
なぜ、今宮神社で玉の輿なのか。これは「玉の輿」の語源と言われるお玉さんに由来します。
それは江戸時代のこと。西陣の八百屋にはお玉という娘さんがいました。このお玉さんが徳川家光に見初められ、五代将軍綱吉を産んだことから、「お玉の輿入れ=玉の輿」という言葉ができたそうです。
そしてお玉さん(桂昌院)のすごさはそれだけでなく、応仁の乱で焼き払われた寺院の復興や建立などにも力を発揮。故郷である西陣の発展にも尽力しました。今宮神社は西陣の氏神であり、このスーパー才女の力にあやかることができるのが、玉の輿お守りなのです。
もともとが八百屋の娘だったため、お守りにも京野菜の賀茂茄子や聖護院大根、金時人参が描かれています。
また実はたくさんのカラーバリエーションがあるのですが、藍色のお守り以外は若干「玉の輿」という文字が読みにくいと思うのは私だけでしょうか。ということで、大根の白さも映える藍色が個人的にはお勧めです。
境内には『納札所』がありました。こちらで古くなったお守りをお返しすることができますよ。
あなたのお守りエピソードを大募集!
あなたのお守りに関する話や叶った願いなどの、体験エピソードを募集しています。よろしければメールフォームからお知らせください。京都府近郊のお守り一覧
京都のお守り京都のおみくじ
京都の絵馬
京都の縁起物
京都の返納所
ご利益別一覧