1. TOP
  2. おすすめ本
  3. 至福の湯宿(丹羽尚彦)
寺社コン

至福の湯宿(丹羽尚彦)

 至福の湯宿

 丹羽尚彦 著

 Amazonで購入

 「いちばん大切にしたのは、湯宿の自然体の姿を伝えること」 書き出しにあるこの言葉が、本書の全てを物語ります。

 画一的なサービスではなく、人間味に溢れた湯宿。それはオーナーの個性であったり、シェフのこだわりであったり。古民家を移築した木の温もりであったり、上質な湯の香りであったり。

 さらには静かに過ごす時間であったり、眺めのいい露天の景色であったり。

 取材に当たって「特別なサービスをしないように」とお願いし、宿泊客の立場で宿を紹介している本書は、まるで自分が宿泊しているかのような目線で文章が書かれています。そしてふんだんに盛り込まれた写真の数々。見ているだけでため息が出る、温泉と料理のオンパレード。

 実は筆者の丹羽さんは、私と同じくホームページでデビューしたライターさんです。インターネットではタビエルという名前で活躍し、そのサイト『タビエルの宿』では、本書と全く同じコンセプト(というより、本書が全く同じコンセプト)で、日本中の温泉宿を紹介しています(ちなみに初めて知り合ったのは、まだお互い本を書くなんて思ってもみない時でした)。

 温泉もここまでいくと体験です。日本文化の伝統が、凝縮されたみやびな時間がそこにある。鋭敏に空気を嗅ぎ取れば、きっと新たな旅空間が広がることでしょう。

 紹介された湯宿は東日本の38件! 夫婦や恋人と旅行をするときに温泉宿を外したくないあなたには、この本がおすすめです。



宿坊研究会のイベント情報リンク


寺社コン

寺社好き男女の縁結び企画『寺社コン』開催中。これまで16年に渡り800人以上が結婚し、趣味が共通しているため、初対面でも話しやすい方が多いのが特徴です。

  ~寺社好き男女の縁結び企画~ 寺社コン

主催者のプロフィール

\ SNSでシェアしよう! /

宿坊研究会の注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

宿坊研究会の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

本の紹介

本の紹介

宿坊研究会による、おすすめ本の紹介です。お寺や神社関連を中心に、旅行、日本文化、その他面白いと感じた本をまとめています。

おススメ記事

  • 歩く地図S 東京

  • よくわかる古建築の見方(監修 河津勇司)

  • 週末出家ガイド(拓人社)

  • 神社の見方(外山晴彦・『サライ』編集部 編)

  • お寺に泊まる京都散歩(吉田 さらさ)

  • 釈迦と十大弟子(西村公朝)