1. TOP
  2. おすすめ本
  3. デジカメ写真修正前→修正後(室井英亮)

デジカメ写真修正前→修正後(室井英亮)

 標準デジカメ撮影講座

 室井英亮 著

 Amazonで購入

 せっかく撮ったデジカメ写真なのに、後でパソコンに取り込んでみたら、がっかり。デジカメ好きならそんな経験は、一度や二度じゃないと思います。

 私もそんな失敗は良くありました。全体的に暗いとか、人の目が赤くなってしまったとか、手ブレが起きてぼけてしまったとか、もう日常茶飯事です。

 そんな写真は捨てるしかないと諦めていたとき、救世主のように現れたのがこの本でした。具体的な事例を元に、失敗写真を蘇らせる画像加工のテクニックを多数紹介しています。

 私が主に使うのは暗く写った写真を明るくするテクニックですが、これはちょっとした操作だけで、本当に簡単に出来ました。さらには高等テクニックを使えば、観光地で撮った人混みの写真から、人を消すことも出来るのです。

 本書は『Photoshop Elements 2.0版』と『Paint Shop Pro 7J版』があります。私が持っているのは前者ですが、Paint Shop版も同じ内容なのではと思います。

 デジカメは画像の加工が容易であることも大きな長所。加工といっても嘘の写真を作るわけではなく、失敗要素を取り除いて見やすくするだけです。こんな便利なテクニック、使わない手はありません。



宿坊研究会のイベント情報リンク


寺社コン

寺社好き男女の縁結び企画『寺社コン』開催中。これまで14年に渡り500人以上が結婚し、趣味が共通しているため、初対面でも話しやすい方が多いのが特徴です。

  ~寺社好き男女の縁結び企画~ 寺社コン

主催者のプロフィール

\ SNSでシェアしよう! /

宿坊研究会の注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

宿坊研究会の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

本の紹介

本の紹介

宿坊研究会による、おすすめ本の紹介です。お寺や神社関連を中心に、旅行、日本文化、その他面白いと感じた本をまとめています。

おススメ記事

  • 禅―心と体が綺麗になる坐り方 (池田書店編集部)

  • THE 狛犬!コレクション―参道狛犬大図鑑(三遊亭円丈)

  • 日本トンデモ祭―珍祭・奇祭きてれつガイド (杉岡 幸徳)

  • 東京七福神を歩く

  • よくわかる日本庭園の見方(監修 斎藤忠一)

  • 釈迦と十大弟子(西村公朝)