1. TOP
  2. 愛知県
  3. 安用寺(愛知県名古屋市 上前津駅)の座禅会・写経会【くちコミ付き】

安用寺(愛知県名古屋市 上前津駅)の座禅会・写経会【くちコミ付き】

安用寺

基本情報

安用寺(愛知県 上前津駅)

電話  :052-321-7996
ウェブ :安用寺
住所  :愛知県名古屋市中区門前町4-20
アクセス:名古屋市営地下鉄「上前津駅」下車、7番出口より徒歩5分
【坐禅会】参加費500円
【写経会】参加費1000円

特徴・見所

 毎週水曜日7時~8時まで朝の坐禅会が開催されています。座禅のあとにお粥が用意されています。

 毎月第3土曜日10時から土曜座禅会が行われています。座禅を組みやすい服装で、初心者の方もお気軽にご参加ください、とのことです。足の悪い方は椅子坐禅を行うこともできます。

 毎月第4土曜日10時からは写経会も行われています。写経用具はお寺に用意されています。使い慣れたものがあればご持参くださいとのことです。


地図


お寺から

【坐禅会】

安用寺の坐禅会

どうにもイライラするとか少しも気が休まらないなど、自分の心をもてあます経験はありませんか? 日々のストレスの蓄積は、心をざわつかせてしまいます。

そんなときに坐禅をしてみるのはいかがでしょうか。お寺のような場所で静かに坐るという経験は、とても贅沢で落ち着いた時間の使い方だと思います。

しかしお寺で坐禅って敷居が高くてと、思われる方もあるかもしれません。拙寺は初心者の方がホームページなどを見てお越しになることも多いので、無理のないように坐っていただくことを心がけております。

参禅者の方からは、「坐禅をしてスッキリした」「穏やかになれた」「姿勢が良くなった」などと感想をいただいております。お気軽にご参加ください。

合掌

【写経会】

安用寺の写経会

もしコピーとか写メができないとして、お経や書物などが手元にほしいなと思ったら、書き写すか内容を覚えるしかありません。そう考えると一文字一文字は実はとても貴重なものであることが、写経してみるとよくわかります。

参加者の方には『般若心経』を写経していただいておりますが、もう少し短いお経もありますし、写仏といって仏像の姿を書写することもできます。絵を描くというのも写経と同じことだといえるでしょう。

日常で墨をすったり筆を持つ機会はなかなかないかと思いますが、拙僧は少々書道の心得がありますので、基本的なことはお伝えできるかと思います。

参加者の方からは、「とても集中できた」「墨の香りに癒された」「ありがたく感じた」などとお声をいただいております。

よろしくお願いいたします。

合掌


あなたの寺社体験談を大募集!

「人生を変える寺社巡り」を推進する宿坊研究会では、少しでも多くの方にお寺や神社に足を運んで頂くため、宿坊や座禅・写経・精進料理などの体験レポートを募集しています。お知らせ頂いた内容は、宿坊研究会にて紹介させて頂きますので、よろしければメールフォームよりご投稿ください。

愛知県近郊の寺社体験一覧

東海地方の宿坊
愛知県の座禅・阿字観
愛知県の写経・写仏
東海地方の精進料理
東海地方の寺修行・修験道体験
全国の滝行・水行・禊体験
全国の神道・巫女体験
東海地方の人生相談
全国の寺社カフェ・バー


宿坊研究会のイベント情報リンク


寺社コン

寺社好き男女の縁結び企画『寺社コン』開催中。これまで15年に渡り700人以上が結婚し、趣味が共通しているため、初対面でも話しやすい方が多いのが特徴です。

  ~寺社好き男女の縁結び企画~ 寺社コン

主催者のプロフィール

\ SNSでシェアしよう! /

宿坊研究会の注目記事を受け取ろう

安用寺の坐禅会

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

宿坊研究会の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

宿坊研究会編集部

宿坊研究会編集部

寺社旅研究家のほーりーが立ち上げた、宿坊研究会の編集部。日本全国300件以上の宿坊を紹介し、宿泊者の体験談も多数掲載! 全国の座禅会・写経会・精進料理などの寺社体験もレポートしています。

おススメ記事

  • 徳源寺(愛知県 大曽根駅)の座禅会・写経会

  • 真清田神社(愛知県 一宮駅)の神前結婚式

  • 国府宮(愛知県 国府宮駅)のお守り【くちコミ付き】

  • 豊川稲荷(愛知県 豊川駅)のお守り・おみくじ【くちコミ付き】

  • 真清田神社(愛知県 尾張一宮駅)のお守り

  • 普門寺(愛知県豊橋市)の阿字観