1. TOP
  2. 山形県
  3. 立石寺(山寺)(山形県 山寺駅)のお守り【くちコミ付き】

立石寺(山寺)(山形県 山寺駅)のお守り【くちコミ付き】

立石寺(山寺)

基本情報

立石寺(山寺)(山形県 山寺駅)

電話  :023-695-2843
ウェブ :立石寺(山寺)
住所  :山形県山形市山寺4456-1
アクセス:JR仙山線「山寺駅」下車、徒歩8分
身代り守(開運・厄除け)
大きい大きいお守り(健康・厄除け)
招福守(金運)
木魚

特徴・見所

 芭蕉の句「閑さや岩にしみいる蝉の声」で知られ、多くの観光客が訪れるお寺です。


地図


お守り紹介

 山寺は山の下から登った先の奥の院まで様々な場所でお守りが扱われています。しかも授与所ごとに違うお守りがあるという、楽しくもあり、選ぶのに悩ましくもあるお寺です。

立石寺(山寺)『身代り守』

 上の写真は『身代り守』で、開運や厄除けにご利益があります。根本中堂で授与されていました。ご本尊の薬師如来のお守りなので、健康面でも悪いことが起きないように、守ってくださいそうです。五色のお手綱(だと、思う)が付いているところが仏様との縁を深めてくれそうですね。

 ちなみに「お手綱」とはご本尊がご開帳されるときに仏様に結び付けられ、本堂前に建てられた開帳塔婆などに通されて、それを握るとご本尊と結縁できるというもの。

 こちらのご本尊が開帳されたとき(50年に一度)にこのような形式が取られるものかはわかりませんが、お守りについていても仏様が身近に感じられますね。

立石寺(山寺)『大きい大きいお守り』

 続いて山寺の境内にある日枝神社で頂いた、健康や厄除けにご利益がある『大きい大きいお守り』です。こちらは最初に見て驚きました。写真だけだと大きさが分かりづらいので、とりあえず他の一般的なサイズのお守りと並べてみました。

 ご利益もきっと、大きく頂けることでしょう。カバンなどにぶら下がっていたら、それだけで人目を引きそうです。

立石寺(山寺)の万物供養阿弥陀如来

 そして真っ白な仏様(万物供養阿弥陀如来)に奉げるのが『招福守』です。こちらは蓮華型のお守りが2枚1セットになっており、1枚を仏様に、もう一枚は自分のお守りとして財布などに入れておきます。

立石寺(山寺)『招福守』

 万物供養阿弥陀如来は、私たちが生活していく上で食べる命を供養してくださる仏様です。そのお守りが金運というのも妙な組み合わせなのか、それとも絶妙なのか。ちょっと悩むところです。

 さらに個人的にイチオシなのが、『木魚』。なんと、マイ木魚をゲットです。

立石寺(山寺)『木魚』

 これでいつでも木魚を叩きながら、般若心経が唱えられる! って、そんなことでテンション上げられる人間が、ワタシのほかにあと何人いるのやら。

 ちなみにこの木魚は奥の院だと、『山頂木魚』という名前になっていました。

 しまった! 慌てて山の下で手を出してしまいましたよ。やはり山頂木魚の方がありがたみも増すのでしょうか?



あなたのお守りエピソードを大募集!

あなたのお守りに関する話や叶った願いなどの、体験エピソードを募集しています。よろしければメールフォームからお知らせください。

山形県近郊のお守り一覧

北海道・東北のお守り
北海道・東北のおみくじ
北海道・東北の絵馬
北海道・東北の縁起物
北海道・東北の返納所
ご利益別一覧


宿坊研究会のイベント情報リンク


寺社コン

寺社好き男女の縁結び企画『寺社コン』開催中。これまで15年に渡り700人以上が結婚し、趣味が共通しているため、初対面でも話しやすい方が多いのが特徴です。

  ~寺社好き男女の縁結び企画~ 寺社コン

主催者のプロフィール

\ SNSでシェアしよう! /

宿坊研究会の注目記事を受け取ろう

立石寺(山寺)『身代り守』

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

宿坊研究会の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

お守り研究会編集部

お守り研究会編集部

宿坊研究会のお守り情報編集部です。日本各地でご利益あるお守りやおみくじ、御朱印、絵馬、縁起物情報を紹介しています。

おススメ記事

  • 立石寺(山寺)(山形県 山寺駅)の写経会

  • 猿羽根山地蔵堂(山形県最上郡 舟形駅)の縁結び・子宝・安産祈願

  • 出羽三山神社(山形県鶴岡市)の修験道体験【くちコミ付き】

  • 羽黒山 山伏修行体験塾(山形県鶴岡市)の寺修行体験

  • 宮内熊野大社(山形県南陽市 宮内駅)の縁結び・神前結婚式

  • 善寳寺(山形県鶴岡市)のご祈祷