熊本城稲荷神社 電話 :096-355-3521 ウェブ :熊本城稲荷神社 住所 :熊本県熊本市中央区本丸3-13 アクセス:熊本市電「熊本城・市役所前駅」下車、徒歩3分 駐車場 :あり(無料、50台) 【ご祈祷】 […]
霧島神宮 電話 :0995-57-0001 ウェブ :霧島神宮 住所 :鹿児島県霧島市霧島田口2608-5 アクセス:JR日豊本線「霧島神宮駅」から、鹿児島交通バスで10分「霧島神宮前」下車 駐車場 :あり(無料、5 […]
鹿児島神宮 電話 :0995‐42‐0020 ウェブ :鹿児島神宮 住所 :鹿児島県霧島市隼人町内2496-1 アクセス:JR日豊本線「隼人駅」下車、徒歩15分 駐車場 :あり(無料、350台) 【ご祈願】 公式サイ […]
一日一仏でひたすら仏像写真を紹介していく、フェイスブックページ『仏像研究会』 2021年に一番多くのいいねを頂いた仏様は、島根・一畑薬師の薬師如来でした。こちらはコロナ禍でのお薬師様という頼もしさもありますし、何より […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2021年12月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は東京・光徳院の千手観音です。 ■第1位 東京国立博物館の観音菩薩 ■第2位 東京・萬福寺の […]
仏像研究会は一日一枚ずつ仏像写真を掲載し、これまで2万人近くの方に「いいね」して頂いているfacebookページです。そしてこれまで月に一度、いいね数が多かった仏像写真をピックアップし、『堀内克彦(ほーりー)の旅ブログ […]
長福寿寺は過疎地にあり、アクセスもけっして良いとは言えない場所にありながら、年間参拝者数が3000人から20万人まで増えた驚異的なお寺です。 その原動力となっているのが金運のご利益で、本堂前に立つ吉ゾウくんは金運を授 […]
清水大師寺は温泉津の山中にあるお寺で、阿字観瞑想や写経・写仏、曼荼羅塗り絵など様々な修行体験が用意されています。 そして旧本堂を改築した宿坊には、天井に様々な仏様が描かれた寝室があります。こちらで眠ると不思議な夢を見 […]
東京の浜松町・増上寺の近くにある多聞院には、お寺やお坊さん、仏教がテーマの漫画だけを集めた『お寺の漫画図書館』があります。 こちらは漫画を読みながらお寺や仏教の言葉にふれたり、お坊さんと話せたりなど楽しめますよ。 […]
円東寺の増田俊康住職は、PRINCOちゃんという名前で大道芸人もされています。イベントでパフォーマンスを披露したり、お寺での催しもよく行われていて大人気です。 さらにそうした場で子供たちから受けた質問をまとめた『お釈 […]