観音教寺(芝山仁王尊)(千葉県芝山町)の写経会・寺修行体験
観音教寺(芝山仁王尊)
電話 :0479-77-0004 ウェブ :観音教寺(芝山仁王尊) 住所 : 千葉県山武郡芝山町芝山298 アクセス:・JR総武本線「松尾駅」から、ふれあいバス20分「芝山仁王尊」下車 ・芝山鉄道「芝山千代田駅」から、ふれあいバス20分「芝山仁王尊」下車 駐車場 :大型駐車場完備(無料) |
【月一写経会】1000円
【1日仏教修行体験】 |

1、12月以外の毎月最後の土曜日14~16時に、月一写経会が行われています。書写するお経は般若心経です。筆のみ持参です。初心者の方でもやさしく手ほどきして頂けます。
1日仏教修行体験も毎年行われています。内容は、座禅止観・写経・食事作法などです。時間は9時~14時30分頃までです。子供から大人まで対象となっています。日程はウェブサイトをご確認下さい。

あなたの寺社体験談を大募集!
「人生を変える寺社巡り」を推進する宿坊研究会では、少しでも多くの方にお寺や神社に足を運んで頂くため、宿坊や座禅・写経・精進料理などの体験レポートを募集しています。お知らせ頂いた内容は、宿坊研究会にて紹介させて頂きますので、よろしければメールフォームよりご投稿ください。千葉県近郊の寺社体験一覧

御岳山の宿坊 , 大山の宿坊








宿坊研究会のイベント情報リンク



