1. TOP
  2. 東京都
  3. 是照院(東京都 後楽園駅)の座禅会【くちコミ付き】

是照院(東京都 後楽園駅)の座禅会【くちコミ付き】

是照院

基本情報

是照院(東京都 後楽園駅)

電話  :東京都文京区白山2-20-1
ウェブ :是照院
住所  :東京都文京区白山2-20-1
アクセス:・東京メトロ丸の内線南北線「後楽園駅」下車、8番出口より徒歩10分
     ・都営地下鉄三田線大江戸線「春日駅」下車、A5番出口より徒歩10分
駐車場 :駐車場有(10台まで)
坐禅会
初回参加者のみ五百円

特記事項

 毎週土曜午後4時半~7時まで、坐禅会が行われています。坐禅の後、茶礼(されい)を行います。申し込み方法はウェブサイトに掲載されたメールでのみ受け付けています。住所、氏名、参加人数、坐禅経験の有無を明記の上、前日までにお申し込み下さい。

 なお、初めての方は10分前から坐禅指導がありますので、遅れないようにとのことです。2回目以降はメールでの申し込みは不要です。


地図


お寺から

 当山の坐禅会は昭和初期に「見性会禅会」として発足し、戦後しばらく中断しておりましたが、平成18年4月より再開し、現在に至っております。参加者は20歳から40歳台の現役世代の方が多く、職業も高校生、大学生、社会人はもとより、主婦の方やご家族での参加があります。毎回、10~20名程の方々が、都心のど真ん中であることを忘れてしまうような夕暮れ時の静かな時間を、線香一本が燃え尽きる間、凛とした雰囲気の中で自分自身の内なる仏と向き合って戴きます。終わったあとの茶礼では、法話や禅語の解説を織り交ぜながら和気藹々とした雰囲気で一気に和んでいます。

 ジーンズは坐わりづらいのでジャージ等の着替えをご用意ください。また夏場では肌の露出を避けるようご注意くださいませ。団体様につきましては、相談の上別枠での開催も可能ですのでメールでお問い合わせください。


体験者の声

 東京 小石川の是照院の座禅会の情報です。

 是照院では座禅会が毎週土曜日の4:30PMから行われています。私は参加し始めて約半年になります。こちらでお世話になる前に坐禅の経験は全然ありませんでしたが、細かい作法は要求されませんので気楽に参加させて頂いています。また、座禅会の「締め」の茶礼での和尚さんとのざっくばらんな会話が非日常の楽しみになっています。座禅初心者にはお勧めです。


あなたの寺社体験談を大募集!

「人生を変える寺社巡り」を推進する宿坊研究会では、少しでも多くの方にお寺や神社に足を運んで頂くため、宿坊や座禅・写経・精進料理などの体験レポートを募集しています。お知らせ頂いた内容は、宿坊研究会にて紹介させて頂きますので、よろしければメールフォームよりご投稿ください。

東京都近郊の寺社体験一覧

関東の宿坊
 御岳山の宿坊 , 大山の宿坊
東京都の座禅・阿字観
東京都の写経・写仏
関東の精進料理
関東の寺修行・修験道体験
全国の滝行・水行・禊体験
全国の神道・巫女体験
関東の人生相談
全国の寺社カフェ・バー


宿坊研究会のイベント情報リンク


寺社コン

寺社好き男女の縁結び企画『寺社コン』開催中。これまで15年に渡り700人以上が結婚し、趣味が共通しているため、初対面でも話しやすい方が多いのが特徴です。

  ~寺社好き男女の縁結び企画~ 寺社コン

主催者のプロフィール

\ SNSでシェアしよう! /

宿坊研究会の注目記事を受け取ろう

是照院(東京都 後楽園駅)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

宿坊研究会の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

宿坊研究会編集部

宿坊研究会編集部

寺社旅研究家のほーりーが立ち上げた、宿坊研究会の編集部。日本全国300件以上の宿坊を紹介し、宿泊者の体験談も多数掲載! 全国の座禅会・写経会・精進料理などの寺社体験もレポートしています。

おススメ記事

  • 高幡不動尊(東京都 高幡不動駅)の写経会・精進料理【くちコミ付き】

  • 長延寺(東京都 東高円寺駅)の子宝・安産祈願

  • 僧侶カフェ&Bar珈琲カンタータ(東京都 幡ケ谷駅)のお寺カフェ・坊主バー

  • 半田稲荷神社(東京都 金町駅)の子宝・安産祈願【くちコミ付き】

  • 五百羅漢寺(東京都 目黒駅)の写経会・ヨガ

  • 伊豆美神社(東京都 狛江駅)の縁結び