愛犬マルが住職を務める洞春寺(山口県山口市)の座禅会
洞春寺
![]()

|
電話 :083-922-1028 住所 :山口県山口市水の上町5-27 アクセス:JR山口線「上山口駅」から車で6分 |
坐禅会 |

山口市街の北側にあり、香山公園の隣にある大きなお寺です。境内には重要文化財の山門や観音堂などが建っています。
毎週土曜日の夜19時より、坐禅会が行われています。
洞春寺はマル住職がメディアなどで、度々話題になっているお寺です。庫裏の玄関前にはこんな看板が立て掛けられています。

そんなわけで山口県に出かけた時にお参りして、マル住職に会ってきました。そして問答無用で噛まれました。ものすごく人懐っこい犬で、たくさん噛んできます。ただ甘噛みなので、痛くはまったくありません。すごくかわいかったです。

ちなみに、マル住職と人間住職(深野宗泉住職)のツーショット。マル住職はこの時、生後3カ月なのでひと時も止まってくれません。なので何度写真撮ってもブレブレでした。深野住職は犬を住職にしてしまうくらいなので、話をしていてもすごく気さくで楽しい方です。
坐禅会は日にちが合わずで参加できませんでしたが、指導も優しくして頂けそうです。

そして実はこのマル住職は2代目です。初代はほーりーがお参りする少し前に亡くなられてしまいましたが、そのフォトブックを頂きました。こちらはどっしりとした老師の風格ですね。


