伊勢原大神宮(神奈川県 伊勢原駅)の縁結び・子宝・安産祈願・神前結婚式【くちコミ付き】
伊勢原大神宮
電話 :0463-96-1611 ウェブ :伊勢原大神宮 住所 :神奈川県伊勢原市伊勢原3-8-1 アクセス:小田急小田原線「伊勢原駅」北口下車、徒歩10分 駐車場 :あり |
縁結び 安産祈願 神前結婚式 |
![特徴・見所](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2017/12/comment01c.gif)
伊勢原の地を開拓した山田曾右衛門が、故郷である伊勢神宮の神様を勧請し、奉祭したのが始まりです。伊勢の神様をお祀りしたため、この地は伊勢原と呼ばれるようになりました。ご神徳には縁結びや夫婦円満、子宝などがあります。また神前結婚式も執り行われています。
![地図](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/comment24c.gif)
![ほーりー記](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2017/12/comment06c.gif)
伊勢神宮と同じように、境内は内宮・外宮に分かれています。御祭神も天照皇大御神(あまてらしますすめおおみかみ)と豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)。伊勢と全く一緒です。
お参り方法もやはり同じで、まずは外宮からお参りし、続いて内宮へ。静かで気持ちの良い境内ですので、伊勢神宮はさすがに遠いぞというかたは、伊勢原大神宮にお参りにいってみるのはいかがでしょうか?
またこちらには、シンボルマークとして2つのたまご型のオブジェがありました。
「ひとりよりふたり」「ひとつよりふたつ」をテーマに、お互いが存在してはじめてつり合いがとれ、平穏な世の流れを生み出してくれるのだそうです。
こちらにも手を合わせておくと、縁結びがより一層叶ってくれそうです。
![追加情報](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2017/12/comment14c.gif)
あなたの縁結びや安産祈願エピソードを大募集!
あなたのお参りに関する話や叶った願いなどの、体験エピソードを募集しています。よろしければメールフォームからお知らせください。神奈川県近郊の縁結びご利益一覧
![](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/ics.gif)
![](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/ics.gif)
![](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/ics.gif)
![](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/ics.gif)
![](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/ics.gif)