飯道神社(滋賀県甲賀市)の滝行・神道体験
飯道神社
電話 :0748-83-0432 ウェブ :飯道神社 住所 :滋賀県甲賀市信楽町宮町7 アクセス:信楽高原鉄道「紫香楽宮跡駅」から、車で15分 |
【神道体験入門】 2泊3日 30000円 (平成25年度を以って終了いたしました) |
![特記事項](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2017/12/comment08c.gif)
年に一度8月に、神道体験入門が開講されています。内容は神道神学の履修や滝行体験、修験体験などです。
![地図](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/comment24c.gif)
![神社から](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2017/12/comment12c.gif)
”日常の喧騒から離れ、自然のやすらぎのなかで、ゆっくりと心を癒してみませんか”
・修験道/甲賀忍者の聖地・飯道山山頂の飯道神社にて、斎戒沐浴の生活をしていただきます(新聞TVなし、禁酒禁煙です)
・滝行、鎮魂、修験等々の7行(荒行ではありません)を体験をしていただき、神道のいろはから日本人のアイデンティティまでを学んでいただきます。
・1期3年を基本コースとして、3ヵ年のプログラムに基づき体験いただきます(3年度は伊勢神宮の特別参拝等があります)。
・団塊・団塊ジュニヤ層中心の男女同数程度の方々が、全国から参加されています(最高年齢73歳~最若年齢18歳)
・無農薬玄米食などを使用した正食(健康食)で、からだの内からも浄化いただきます。
お気軽にご参加下さい。
あなたの寺社体験談を大募集!
「人生を変える寺社巡り」を推進する宿坊研究会では、少しでも多くの方にお寺や神社に足を運んで頂くため、宿坊や座禅・写経・精進料理などの体験レポートを募集しています。お知らせ頂いた内容は、宿坊研究会にて紹介させて頂きますので、よろしければメールフォームよりご投稿ください。滋賀県近郊の寺社体験一覧
![](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/ics.gif)
京都の宿坊 , 奈良の宿坊 ,高野山の宿坊 ,有馬温泉の宿坊
![](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/ics.gif)
![](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/ics.gif)
![](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/ics.gif)
![](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/ics.gif)
![](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/ics.gif)
![](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/ics.gif)
![](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/ics.gif)
![](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/ics.gif)
宿坊研究会のイベント情報リンク
![](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/ics.gif)
![](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/ics.gif)
![](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/ics.gif)
![](https://shukuken.com/wp-content/uploads/2018/01/ics.gif)