1. TOP
  2. 千葉県
  3. 弘行寺(千葉県睦沢町)の座禅会・写経会・お寺カフェ【くちコミ付き】

弘行寺(千葉県睦沢町)の座禅会・写経会・お寺カフェ【くちコミ付き】

弘行寺

基本情報

弘行寺(千葉県睦沢町)

電話  :0475-44-1250(代表)
ウェブ :弘行寺
住所  :千葉県長生郡睦沢町下之郷1875
アクセス:・JR外房線「上総一ノ宮駅」より、車で15分
     ・JR外房線「茂原駅」より小湊鉄道バスで、睦沢中央公民館行きバスに乗車(一日10往復)「長生不動尊」下車
駐車場 :30台駐車可能
【座禅会】300円
(祈願料含む)
【写経会】300円
(お茶代・祈願料含む)

特記事項

 座禅会は毎月最終土曜日の午前10時から行われています。天台宗では座禅の事を「止観(しかん)」といい、弘行寺ではこの座禅止観を行います。止観の前には坐り方の説明や「座禅和讃」を読み、最後には皆で般若心経も唱えます。全部合わせて約一時間強の座禅会です。

 写経会は毎月最終土曜日の午後2時から行われています。写すお経は般若心経です。

 座禅会や写経会は月によって日時に変更もあるため、詳しくはお問い合わせくださいとのことです。また定員は20名程度です。

 本堂の隣には、お寺カフェ『そわか』があります。営業は日・月・火の11:00~17:00(ラストオーダー16:00 )に行われています。法務やお盆・お彼岸などで、日程が変わることもあります。


地図


お寺から

弘行寺の写経会

弘行寺の写経会

 座禅の服装は自由ですが、短いスカート、タイトスカートは不適当です。ズボンもゆるめのものがいいでしょう。写経に参加される方は、小筆、硯などの用具をすべて用意しておりますが、ご自分のものをお持ちの方はご持参下さい。初めての方でも大丈夫です。無理のないようにお教えします。今後も皆さんのご参加をお待ちしております。


ほーりー記

弘行寺のお寺カフェそわか

 弘行寺のお寺カフェに出かけてきました。こちらは車でないと少し行きづらい場所ですが、境内に入ってすぐのところに駐車場があります。

 車を停めて本堂でお参りしていると、お寺の方が声をかけてくださり、中へと上がらせて頂きました。須弥壇の中央にはご本尊の不動明王が立っていますが、こちらは平安時代後期に作られたこの地域では最古の仏像です。また他にもたくさんの仏像が安置されていました。

お寺カフェそわか

 お参りが終わってから、お寺カフェ『そわか』へ向かいます。店内は小さな和室で、テーブルは3つ並んでいました。私が行ったときにはお子さん連れがいて、カフェにあったおもちゃで遊んでいました。家族で行くにも良さそうです。

■お寺カフェそわかの店内
弘行寺のお寺カフェそわか店内

 メニューはカレー、そば、ケーキやぜんざいなどの甘味と飲み物が用意されています。カレーはお肉や魚を使わない、『精進カレー』です。実は私は知り合いのお坊さんからカレーがおすすめと聞いて楽しみにしていたのですが、あまりに人気過ぎたためか、私が行ったときには売り切れになっていました。

■梵字ラテのメニュー
弘行寺のお寺カフェそわか梵字ラテメニュー

 そんなわけで気を取り直して、三宝牡丹餅と梵字ラテのセットを注文。梵字とは仏様を現した文字ですが、こちらでは希望に合わせて好きな梵字を選ぶことができます。さらにシナモン、きな粉、ココアパウダーの3種類から選ぶことができたので、私は弘行寺のご本尊・不動明王をココアパウダーで書いて頂きました。

 またおみくじの入ったクッキーもついていたので、こちらも頂きました。割ると中吉でしたが、「貸したお金少々危険あり。第三者保証必要」と、ちょっと物騒なことが書かれています。まあ、お金を貸している相手はいないので大丈夫でしょう。多分。

お寺カフェそわかのスイーツ

■三宝牡丹餅と梵字ラテのセット
弘行寺のお寺カフェそわか三宝牡丹餅と梵字ラテのセット

 店内には地域の観光パンフレットがあったり、お寺関係の書籍が並んだ本棚などもありました。壁には掛け時計がかかっていて、レトロな雰囲気が醸し出されています。時間もゆっくり流れているようで、牡丹餅と梵字ラテを交互に味わいながら、カフェでのひとときを楽しむことができました。

 それとスタンプカードもあって、溜まると飲み物がサービスされるようです。近くに住んでいる方はリピーターになると、居心地の良い場になりそうです。

 住職ともお話しさせて頂きましたが、とても気さくな方でした。

■弘行寺の片岡住職&ほーりー
弘行寺の片岡住職&ほーりー


編集部レポート

 はじめにカフェの隣にある本堂で、お参りをさせていただきました。お寺の方が上がってお参りをどうぞと声を掛けてくださり、ご焼香させていただきました。

 平屋の一軒家のカフェは、畳のお部屋に椅子席が2つと座布団に座る席が1つ設けられていました。地元のお客さんでしょうか、2つの席は埋まっていましたが幸いにも残りの椅子席に座ることができました。一つの席に4人程座れるようになっていて、お庭もあり窓から眺めることができます。

 精進カレーセットは人気らしく売り切れとのことで残念でしたが、もう一つの楽しみであった甘味セットのチーズケーキと梵字ラテを注文しました。ご住職特製のジンジャーはちみつもあって、こちらも気になりました。

■チーズケーキと梵字ラテ
弘行寺のお寺カフェそわかチーズケーキと梵字ラテ

 梵字ラテは、泡の上にシナモンパウダーやココアパウダーで梵字を書いてくれます(梵字とは神仏を一字で現す文字だそうです)。お寺ならではのアイデアで面白いです。なかなか覚えられる文字ではありませんが、メニューに並ぶ梵字を眺めて選ぶのが楽しかったです。

 大日如来のバンという梵字を選び、待っている間フォーチュンクッキーの瓦煎餅版のようなものをいただきました。お煎餅を割ると中におみくじが入っており、有り難くも大吉でした。

 器も可愛く、チーズケーキも梵字ラテも美味しかったです。30分ごとに時刻を知らせてくれる振り子の掛け時計に懐かしさを感じ、素敵な和の空間で楽しい時間を過ごせました。


駐車場

 境内に入ったところに駐車場があります。広いスペースがあるので、車を停めるのには困らないと思います。

弘行寺の駐車場


あなたの寺社体験談を大募集!

「人生を変える寺社巡り」を推進する宿坊研究会では、少しでも多くの方にお寺や神社に足を運んで頂くため、宿坊や座禅・写経・精進料理などの体験レポートを募集しています。お知らせ頂いた内容は、宿坊研究会にて紹介させて頂きますので、よろしければメールフォームよりご投稿ください。

千葉県近郊の寺社体験一覧

関東の宿坊
 御岳山の宿坊 , 大山の宿坊
千葉県の座禅・阿字観
千葉県の写経・写仏
関東の精進料理
関東の寺修行・修験道体験
全国の滝行・水行・禊体験
全国の神道・巫女体験
関東の人生相談
全国の寺社カフェ・バー


宿坊研究会のイベント情報リンク


寺社コン

寺社好き男女の縁結び企画『寺社コン』開催中。これまで15年に渡り700人以上が結婚し、趣味が共通しているため、初対面でも話しやすい方が多いのが特徴です。

  ~寺社好き男女の縁結び企画~ 寺社コン

主催者のプロフィール

\ SNSでシェアしよう! /

宿坊研究会の注目記事を受け取ろう

弘行寺の片岡住職&ほーりー

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

宿坊研究会の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

宿坊研究会編集部

宿坊研究会編集部

寺社旅研究家のほーりーが立ち上げた、宿坊研究会の編集部。日本全国300件以上の宿坊を紹介し、宿泊者の体験談も多数掲載! 全国の座禅会・写経会・精進料理などの寺社体験もレポートしています。

おススメ記事

  • 円東寺(千葉県 流山おおたかの森駅)の写経会・お寺カフェ・ヨガ【くちコミ付き】

  • 釋蔵院(千葉県市原市)の写経会

  • 長松寺(千葉県市川市 妙典駅)の座禅会

  • 円如寺(千葉県君津市 久留里駅)の写経会

  • 長福寺(千葉県いすみ市 大原駅)の写経【くちコミ付き】

  • 手児奈霊神堂(千葉県 市川真間駅)の縁結び・子宝・安産祈願